日語筆記:第 2 回 日語/日語筆記:第 2 回 2024-08-01 本篇為日語筆記第 2 回,包含「葬る」、「扱う」、「測る」的用法。 1 筆記內容 葬(ほうむ)る 動詞[五段・他動][重音 3] 遺(い)体(たい)・遺(い)骨(こつ)を埋(まい)葬(そう)する。(埋葬遺體、骨灰。) 丁(てい)寧(ねい)に葬(ほうむ)ることで、故(こ)人(じん)は祖(そ)霊(れい)となって村(むら)を守(まも)る。(藉由虔敬的安葬,故人會化為祖靈守護村莊。) 扱(あつか)う 動詞[五段・他動][重音 0] 機(き)械(かい)・道(どう)具(ぐ)などを操(そう)作(さ)したりする。(操縱機械、器具。) この機(き)械(かい)は壊(こわ)れやすいので、注(ちゅう)意(い)して扱(あつか)ってください。(這台機器很容易損壞,請小心使用。) 測(はか)る 動詞[五段・他動][重音 2] 道(どう)具(ぐ)を使(つか)って物(もの)の度(ど)合(あ)いを計(けい)測(そく)する。(利用器具測量物體的狀態。) 身(しん)長(ちょう)を測(はか)るとき、体(からだ)を動(うご)かさないでください。(測量身高時,請不要挪動身體。)